おいしい生芋こんにゃくへの道(種芋の選別作業)
こんにちは! 石井メイドオリジナルの大泉です!
種芋の選別作業が始まっています。
収穫後に貯蔵庫にて保管していた種芋を選別機に流して、
サイズごとに選別していきます。
腐っているものや病気になっているものを取り除き、木箱に並べ直します。
芽を上に向けてきれいに並べて、消毒をして植え付けするまで保管しておきます。
芋を流したり、運んだり、並べたりと地味な作業に感じますが
植え付け前の重要な作業でもあります。
またこんにゃく芋は低温に弱いため、雪の降るこの時期は気温が低く、
作業できる日も限らます。
そんな中でも、ふと足下に目をやるとかわいらしいフクジュソウが。
春ですね~。
春植物(スプリングエフェメラル)だから今の時期しかみられません。
生きものを育てる産業に従事しているものとしては、
まわりの自然に目を向ける事も大事ですね!
0コメント