こんにゃくパフ
みなさんこんにちわ。石井メイドオリジナルのモエです
陽が出ていて暖かそ〜と外に出てみると相変わらずの強風で寒いです。
春一番の次は春の嵐
春って言ってるけど暖かい日なんてまだまだ先なんじゃないかと思っちゃいます。
そんな群馬県北部です
さて、今日はどうでもいいブログです
私の独り言のようなブログです。時間があったら読んで下さい(笑)
さっき買い出しで100円ショップに行ってきました。
そこでパッと目に入った天然こんにゃくパフ
初めて見る商品ではなかったけど何となく気になって手に取ってみました。
天然素材100%
へ〜っと裏を見て見たら
材質 こんにゃく100
materials 100%konjac
って!
ということは、もしかして私にも作れるんじゃないか!?
とピンときたわけです!
あ、ちなみに私こんにゃく芋農家の嫁でして、そこで採れたこんにゃく芋を使ってこんにゃくを作っています。
そう!材料はいっぱいある!
ちゃんとした作り方は知らないけど、想像はつくので今度やってみよう!
でもこれって、生芋こんにゃくで作った方がいいのかな?
それともこんにゃくの精粉でつくった方がいいのかな?
うーーーん。
面白そうだから両方作って何か違いが出るか実験してみよう!
その前にちゃんとスポンジにできるかどうかだけど...
作るのなんてめっちゃ簡単でしょと思っているのでみなさんお楽しみに!!
内容薄くてすいません(笑)
ishiimoe
0コメント