あぐりーむ昭和
みなさんこんばんわ。石井メイドオリジナルのモエです。
相変わらずオリンピック漬けな毎日を過ごしております!
男子フィギュアスケートの羽生くんの金メダルに大興奮して、宇野くんの銀メダルにも感動してテレビに釘付けの土曜日を過ごしました(笑)
そして昨日の夜はスピードスケートの小平選手の金メダル!
もぉ〜こちらも大興奮!ソファーの上に立ち上がりながら応援しちゃいました
1歳の息子はまだわからのでママがテレビに向かって大きな声でギャーギャー言っている姿にびっくりしながらも構ってもらえなくてつまらなそうにしていました。
2020年の東京オリンピックは一緒になって応援できるといいな!と夢が膨らみます
さて、タイトルのあぐりーむ昭和
みなさんご存知ですか?
あぐりーむ昭和とは群馬県昭和村にある道の駅のことです
石井メイドオリジナルはこちらのあぐりーむ昭和にある旬菜館という農産物直売所でこんにゃくを販売させてもらっています。
今日は旬菜館に生芋こんにゃくを出荷してきました!
ジャジャーン
ちなみにこの写真に写っているもの全部こんにゃくです(うちの商品は一番右端です)
こんにゃくの種類はこの倍くらい販売されています。さすがこんにゃく芋生産No.1昭和村です!
旬菜館では直売所価格で販売しています。さらには2個入りやちょっと多めに入ったファミリーパックなんかも販売しています。
毎日お鍋でもいいくらいまだまだ寒いので是非美味しい生芋こんにゃくもお鍋にどうぞ〜
カサも増すし、お腹も膨れますよ
今回はこちらのお芋を使用しました!
いつ見ても本当にごつい芋です
ジャガイモのような可愛らしさは全くありませんが
これが
つるんとかわいいこんにゃくちゃんになるんです
プルンプルンです
今度は芋の断面でもご紹介しようかな、何色か気になりますよね?
え、興味ないですか?(笑)
ということで、是非昭和村の道の駅あぐりーむ昭和にも遊びに来て下さいね〜!
ではまた〜
ishiimoe
0コメント